【実践コラム】売上の入金口座をどこに置くか

金融機関にとって売上の入金口座の有無は大変重要なポイントです

「銀行さんから売上の入金口座を当行に移して欲しいと依頼されているが、応じないといけないのか?」というご相談をよく頂戴します。新規融資を申し込んだタイミングでこのような依頼をされるケースが多いようです。

銀行から見ると、自行の口座で入金や支払いをしてもらうことは、収益面、安全面において大きなメリットがあります。

例えば、2,000万円の融資を行ったとしても、預金残高が常に1,000万円あれば、実質は1,000万円の資金負担で済むため、大変効率的です。また、日々の入出金から商売の動きを読み取ることができますので、悪い兆候もいち早く感じ取ることができます。

このようなメリットが銀行側にあるため、新規融資を検討する際に売上の入金口座を移すよう依頼してくることが多々あります。確かに、売上の入金口座を移すことを確約すれば、融資審査にプラスに働くのは事実です。ただ、銀行の依頼に応じるかどうかは戦略的に判断する必要があります。

中小企業の場合、売上金の入金や仕入の支払をメインで使っている口座はあまり多くありません。せいぜい1つか2つではないでしょうか。この貴重なメイン口座を数ある銀行の中から1つか2つに絞らなくてはならないため、目先の融資で判断するのではなく、将来に渡って最も信頼できる銀行にメイン口座(決済口座)を置くのが良いと思います。

具体的には、最もプロパー融資で応援してくれる銀行です。銀行にとって殆どリスクのない保証協会のお付き合いしか考えてくれない銀行にメリットを与えるよりも、プロパー融資でリスクを背負ってくれる銀行にメリットを与えた方が、安定した取引を期待することができます。

融資取引が多くある銀行をメイン口座にすると、いざという時に差し押さえられたりするので分けた方が良いという意見をお聞きすることもありますが、少しネガティブな考えのように感じます。融資取引のない銀行にメイン口座を置きながら、取引の薄い銀行にプロパー融資でリスクを取ってくれという話は一般的には通じません。

メイン口座を置くということは、あなたの銀行をメインと考えていますよという企業側の意思表示でもあります。企業側の覚悟をメイン行としてしっかり受け止めてくれる金融機関とお付き合いしましょう。